子供科学教室「犯人は誰だ!?~化学発光のしくみを知ろう~」
子供科学教室「犯人は誰だ!?~化学発光のしくみを知ろう~」についてのご案内です。
公開講座詳細
| 講座名 | 子供科学教室 「犯人は誰だ!?~化学発光のしくみを知ろう~」 | 
|---|---|
| 内容 | 犯罪捜査で血痕の検査に使われてる「ルミノール反応」。この公開講座では、犯人が現場に残した証拠品をもとに、化学発光を利用して犯人を探し当てる実験を行います。 ※科学博物館では、小中学生を対象に、本学の教員が実験を主体にわかりやすく指導する「子供科学教室」を年6回開催しています。 | 
| 開設日時 | 6月25日(土曜日) 10時00分~12時00分 | 
| 開催場所 | 小金井キャンパス(科学博物館) | 
| アクセス等 | JR中央線東小金井駅下車 徒歩 8分 〒184-8588 小金井市中町 2-24-16 (地図) | 
| 受講対象 | 小学校5年生~中学3年生と保護者 | 
| 募集人数 | 30名(申込順) | 
| 講習料 | 無料 | 
| お問い合わせ? お申込み受付窓口 | 体球网,足球即时比分科学博物館係 電話:042-388-7163 FAX:042-388-7598 E-mail:kahaku(ここに@を入れてください)cc.tuat.ac.jp <お申し込み時必要事項> 氏名、学年、学校名、電話番号 |